頭を抱える男性EDにも大きく影響する、男性更年期障害(LOH症候群)については、過去のトピックでも何度かご紹介していますが、最近では40代以下の若年層にも、この男性更年期障害の症状を訴える人が増えているといいます。これを「若年性更年期障害」を呼びます。

40代半ば以降に出る症状のはずが…
男性更年期障害が起こる仕組みについては、男性ホルモンのテストステロンが深く関わっていて、これが減少すると様々な不調を招きます。テストステロンは睾丸から分泌されるホルモンの一種で、40代半ば以降に緩やかに減少していきます。このため、一般的に男性更年期障害が起こるのは40代半ば以降からと考えられてきたのです。

原因はストレス
ではなぜ、40代以下の男性にも発症してしまうようになったのでしょうか?それは「ストレス」だと言われています。男性ホルモンについては未知な点は多いものの、血中テストステロンは、強いストレスを受けた場合にその濃度が低下することが知られています。このため、男性更年期障害は加齢だけでなく、ストレスなどの社会的要因、環境的要因や、生活習慣なども複雑に絡み合っているのではないかと考えられるようになってきたのです。

若年性更年期障害の症状
男性の若年性更年期障害の症状は、40代半ば以降で発症する男性更年期障害と同じです。主な症状として挙げられるものは、

・不安、イライラなどの精神が不安定な状態
・疲労感
・睡眠障害
・記憶、集中力の低下
・発汗、ほてり
・頭痛、肩こり、めまいなど身体的な不調
・筋肉量の低下
・性欲低下
・勃起不全(ED)

などがあります。しかしこの症状の中のどれがどの程度で発症するかは個人差が大きく、また直接的に大きな病気に繋がるものと考えられずに、見過ごされがちであるといいます。

今までは40代半ば以降に発症すると言われていた男性更年期障害ですが、ストレスの多い現代では「自分は若いから更年期障害なんてまだまだ」と油断はできません。また、既に若くして上記のような症状に悩んでいる人は、我慢せずに男性更年期障害の診察を行っている病院で、一度男性ホルモンの検査を受けてみると良いでしょう。