なるとさん(52歳・男性)からの質問

糖尿病を患っており病院で治療を受けていますが、EDも併発しています。主治医に相談しましたが、糖尿病が治ればEDも治るからと言われました。本当でしょうか?

回答

糖尿病の方の多くがEDを併発しておりますが、たしかに糖尿病が改善すればEDも同じように改善する可能性があります。

ただ、糖尿病によって引き起こされたEDは、血液がドロドロの状態で上手く陰茎に血液が回らないだけでなく、それにより陰茎の血管自体が傷ついたり詰まったりすることが原因である場合が多いです。

糖尿病が改善されると血液のドロドロは無くなっていくとは思いますが、傷ついたり詰まってしまった血管が治るまではEDは続きます。

ですので、糖尿病が改善したからといってEDもすぐに治るわけではなく、やはり血管が治っていくまでにそれ相応の時間が必要となってきます。

糖尿病自体も改善までには長くかかってしまう病気ですし、ED自体も放置すると進行してしまう可能性がありますので、治療についてもう一度主治医の先生のご相談いただければと思います。

もし、言い難いや相談してもあまり親身に聞いてくれないとのことでしたら、ED治療は別の病院ででも大丈夫ですので、服用しているお薬手帳などをお持ちの上、受診をいただければと思います。