アランさん(41歳・男性)からの質問

41歳です。恥ずかしながら3年ぶりに彼女が最近出来ました。数ヶ月ほど前から性関係を持っているのですが、どうもEDの症状が時々あるようです。
病院にそろそろ行くべきかと考えておりますが、その前に私自身10年以上前からベジタリアンで一切肉を食べない生活をしています。(魚介類はたまに食べます。)これもEDと何らかの影響があるのでしょうか?

回答

野菜を多く摂取する食生活は多いに結構ですが、たまに魚介類を摂取されているとはいえ、やはり「野菜だけ」というのは栄養面で考えても偏りが出てしまいます。そのように偏った食事を続けていると、勃起機能や性欲に深く関わりのある男性ホルモンのバランスを崩してしまう可能性があります。
この男性ホルモンが不足してしまうと、精神状態が不安定になったり、全身倦怠感、性欲の減少、勃起不全などを招くことがあります。聞いたことがあるかもしれませんが、LOH症候群(男性更年期障害)は、男性ホルモンの減少が原因と考えられています。

質問者様のEDの原因が普段の食生活から来るものなのか、他に原因があるのかは診察をしないとわかりかねますが、ベジタリアンであることとEDの関連性は否定はできません。一度医師に相談されることをおすすめいたします。